こんにちは!
先日、表参道にあるオルビスラウンジ(SKINCARE LOUNGE BY ORBIS)の予約制のトリートメントメニューを受けてきました😊
こちらの記事では
をまとめました✨
オルビスラウンジの予約メニューは?
オルビスラウンジ(には大きく分けて2つの予約メニューがあります。
①ワークショップのメニュー
スキンケアやメイクで大切なのは、正しい方法を知ること。オルビスラウンジの2階にあるワークショップでは、悩みを解消する多彩なプログラムが用意されています。
お値段も税込550円からと受けやすいです😍時間も30分程度のもので、空き時間やショッピングの合間に受けられそうです🎶
ワークショップのメニューは、2021年3月時点で以下の通りです。(価格は税込み)
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/skincarelounge/)
- ホワイトニングケアレッスン 30分550円
- LOUNGE限定パーソナルファンデーションカラーチェック 45分1,100円
- LOUNGE限定パーソナルスキンチェック 30分550円
- 眉メイクレッスン 45分1,100円
- パーソナルカラーメイクレッスン 45分1,100円
- ツヤ肌ベースメイクレッスン 30 分1,100円
②トリートメントのメニュー
オルビスラウンジの2階にあるスキンケアサロンで、肌を整えて肌本来の力を引き出す、フェイシャルトリートメントを受けることができます。「FEEL」「LEARN」「TAKE」をコンセプトにしたトリートメントですが、施術とともにスキンケアについてのお話が聞け、サンプルなどのお土産もいただけます😆✨
トリートメントのメニューは、2021年3月時点で以下の通りです。(価格は税込み)
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/skincarelounge/)
- ベーシックメニュー 60分6,600円
- PREMIUMエイジングケア 60分7,150円
- LOUNGE限定AI未来肌シミュレーション 75分7,480円
オルビスラウンジの予約メニューの支払い方法
オルビスラウンジの予約メニューの料金の支払いにはカード、現金が使えますが、支払いに貯めているオルビスポイントが使えますし、新たにポイントがまた貯まります!
通常ポイントが貯まるし、キャンペーンも反映される
ワークショップやトリートメントの利用による支払いで、オルビスポイントが新たに貯まりますが、これにはキャンペーンも反映されます。例えば私がトリートメントとを受けたときには春のポイントアップキャンペーンがやっており、「税込み5,500円の商品注文ごとに500ptがもらえる」という内容のキャンペーンでしたが、トリートメントの利用でもこのキャンペーンのポイントをもらうことができました💕
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/)
もしオルビスラウンジでワークショップやトリートメントを受けるなら、こういったポイントをもらえるキャンペーン中を狙って利用するのもいいかもしれません😉
オルビルラウンジのトリートメントのレポ
予約はオルビスアプリから
オルビスラウンジのワークショップやトリートメントメニューの予約は、オルビスアプリからおこないます。予約後は、アプリから日時の確認ができます。
トリートメントはオルビスラウンジ2階のスキンケアサロンで
オルビスラウンジは2階建ての建物です。エステは2階で受けられるので、店内階段を利用して2階へ向かいます。ちなみに2階はメンバーラウンジとなっており、オルビス会員でないと利用はできないようです。1階はオープンラウンジで、非会員のかたも自由に使えます!
2階です。階段を登ってすぐ正面にあるテスターバーの右横に、スキンケアラウンジがあります。トリートメントはこのスキンケアラウンジで行われます!
実際のトリートメントの流れ
私はベーシックメニューをお願いしました。大まかな流れは
- 肌に関するカウンセリング
- サブメニューの選択(ヘッドマッサージやフットマッサージなど)
- 着替え(サブメニュー次第で着替える範囲が変わります)
- 施術(オルビスユーシリーズを中心に)
- 着替え・スキンケアアドバイスとお土産を受け渡し
- パウダールームへ移動(お化粧直し可)
スキンケアラウンジの奥にお手洗いがありますので、トリートメントの直前に行くこともできて安心です。細かな施術内容は別記事で記載します!
トリートメントでいただいたサンプルとお土産
トリートメント後にはお土産をいただけます😊まずはオルビスユーのラベルがついたペットボトルのお水です。日本の軟水でした。
そして、サンプルです!私がいただいたのは…
の、合計7袋でした!
トリートメント後はパウダールームでお化粧直し可能
オルビスラウンジの2階にはパウダールームもあり、トリートメント後はこちらでお化粧直しができます。横に仕切りがついているので、落ち着いて使えます。
引き出しの中にはオルビスのメイク用品がたくさん…!
通常であれば自由に使えるそうなのですが、私がうかがったときは新型コロナウイルスの感染対策のために、テスターの使用やタッチアップはできませんでした😭
一番下の引き出しにはヘアアイロンもついていて、こちらは通常通り使えました🙌
オルビスラウンジ2階のソファスペースでウルちゃんにご対面
オルビスラウンジ2階には広いソファスペースもありました。お友達と一緒に行ったのですが、お互いのトリートメント後にこちらで待ち合わせができたので便利でした✌
そして、ウワサに聞いていたAIロボの「ウルちゃん」が!
目が大きくてウルウルです🥰抱っこすると足の車輪を引っ込めてくれます。温度もほの温かくて、店員さんに聞いたところ、「猫と同じ体温で、抱っこした人を癒してくれる」効果があるそうです。小さな声で歌を歌ったりと大変可愛らしいので、2階に行く際にはお会いしてみてくださいね😊💕いつもは2階を自由にお散歩しているそうです。
まとめ
今回、オルビスラウンジ(SKINCARE LOUNGE BY ORBIS)の
- 予約が必要なメニューについて
- 実際にトリートメントを受けた流れ
をまとめさせていただきました!
オルビスラウンジはお買い物ができるほか、ジュースバーやパウダールーム、ワークショップ、スキンケアサロンがあり、いろんなことを体験して楽しめる体験型の施設になります。実際にトリートメントを受けてとっても癒されましたし、スキンケアについてのアドバイスもいただけてかなり為になりました✨サンプルやお水も嬉しいお土産です😁
お出かけの際にはぜひお買い物だけでなく、予約制のメニューなども試してみてくださいね🎶