こんにちは!
先日、ツイッターのオルビスのアカウントから、こんなツイートが流れました。
この度は、ご心配をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。お騒がせしております件に関しましては現在事実確認をしております。確認でき次第、改めてご連絡させて頂きます。
— オ ル ビ ス (@ORBIS_JP) 2021年1月21日
「お騒がせしている件とは…?」と気になり調べてみたところ、ツイッター内でのインフルエンサーによるステマ疑惑が…💦まとめて記録していきます!
美容系インフルエンサーアカウントによるオルビスのステマ疑惑
炎上の内容は、ツイッターの美容系インフルエンサーアカウント「Y」さん(𝒴 (@pinxx53) | Twitter)がオルビス株式会社のPR担当の社員なのでは、という内容のようでした。
大手化粧品メーカー「オルビス/POLA」さん、美容系インフルエンサーのYさん(@pinxx53)の投稿内容からステマ疑惑が浮上する@ORBIS_JP @POLA__official pic.twitter.com/BwUysttNX1
— 滝沢ガレソ (@takigare3) 2021年1月20日
Yさんとは?もともとはオルビスの社員ではないらしい
ツイッター美容系アカウントの「Y」さん(𝒴 (@pinxx53) | Twitter)は、昔からオルビスの社員というわけではなかったようです。こちらのツイートをご覧ください。
かなり闇が深そうです pic.twitter.com/UDjf5gnDnI
— 滝沢ガレソ (@takigare3) 2021年1月20日
Yさんは 2019年にサイバーバズという会社にインフルエンサー枠として入社し、そこからオルビスの広報担当として採用されたようです。
オルビスの広報担当といえばNanaeさんも有名
オルビスの広報担当者といえば、ツイッターでは「Nanae」さん(Nanae|ORBIS♡ (@Nanae67742240) | Twitter)が有名です。
必見なパプリカ活用術!😳💓社内のビューティークリエイターさんが提案していた「眉に混ぜる」というテクニック💡な、なるほど〜!と思ってやってみた☺️💕2枚めの右がブラウンのみ、左が混ぜた色😳絶対可愛いから試してほしい🥰ちなみにアイカラーもチークも全部パプリカ💓じゅわっと統一感〜!🥺✨ pic.twitter.com/QbhGqYA9i4
— Nanae|ORBIS♡ (@Nanae67742240) 2020年12月27日
NanaeさんもYさんも、オルビスの商品を同じように紹介していますが、今回Yさんが取りざたされたのはなぜでしょうか?
YさんとNanaeさんのちがいは?
「Nanae」さん(Nanae|ORBIS♡ (@Nanae67742240) | Twitter)はプロフィールに「オルビスでPRを担当しています」という明記があります。「自社のアイテムを宣伝目的で紹介しています」と言っているんですね。
それに対して「Y」さん(𝒴 (@pinxx53) | Twitter)は、プロフィールをみても「自分はオルビスの広報担当の社員である」という明記がありません。この状態で自社であるオルビスの商品をPRしていたので、Yさんの行為はステルスマーケティング(ステマ)に当たるのでは、ということで、騒ぎになりました。
ステルスマーケティング(英: Stealth Marketing)とは、消費者に広告と明記せずに隠して、非営利の好評価の口コミと装うことで、消費者を欺いてバンドワゴン効果・ウィンザー効果を狙う宣伝手法。ヤラセやサクラなどもこの一例に分類される。(Wikipediaより引用)
まとめ
オルビスでは以前にもSNS上でステマの噂が流れ、私はそのときのことも記事にしています。
私はもう何年もオルビスやPOLAの商品を愛用していますし、POLAのエステを利用したこともあります。そのうえで、オルビスの商品の良さに嘘はないと思っています。
ただ今回の件が、広告の方法として適切だったかどうかは別問題ですよね。私はウェブマーケティング手法について詳しい知識はありませんが、せっかくいい商品が多い会社なので、オルビスさんが誠意のある説明をしてくださいことを願っています!