(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/)
こんにちは!
私は普段お化粧にあまり時間をかけないのですが、オルビスで以前買わせていただいてから、毎日絶対に使っているアイテムがあります。「グロウスキンコンパクト」です。
もはや「これなしでは落ち着かない」レベルまできてしまったので、こちらの記事でご紹介させていただきます。
- いつものお化粧にひと手間加えていい感じにしたい
- お化粧のブラシを洗うのが面倒くさいのでチークとか手塗りしたい
- ハイライト?使うかわからないからそんなに大量には買いたくない
- 厚塗りは嫌だけど肌くすみは気になっている
- 「ツヤ肌」というものを手軽に試してみたい
そんなかたにおすすめのアイテムですよ!
- オルビスの「グロウスキンコンパクト」の特徴は?
- オルビス「グロウスキンコンパクト」を実際に使った感想
- オルビス「グロウスキンコンパクト」の口コミ評価
- まとめ&オルビスの「グロウスキンコンパクト」のお得な買い方
オルビスの「グロウスキンコンパクト」の特徴は?
チークベースとハイライトのセット
「グロウスキンコンパクト」はチークベースとハイライトのセットです。指で使えるのでブラシいらず!私はチークベースだけで済ませたり、この上からさらにチークを重ねたりとその日によって使い分けています。
1つのパレットで2つのメイク工程が済ませられるので、ずぼらな私にピッタリすぎるのです😭✨お財布にもやさしい!!
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/)
チークベースには血色感を再現するレッドパール、ハイライトには骨格や顔立ちに合わせて立体感を強調するグリーンパール。この色の組み合わせが面白くて、補色にあたる2色のパールがお互いの鮮やかさを強調するようにできています。
とはいえ、適当にメイクをしてきた私にはチークやハイライトの使い方がイマイチわからず…でも、使い方もとっても簡単でした!
「グロウスキンコンパクト」の基本の使い方
↓写真のbを頬骨の一番高い部分に。 その下にaを横長にオンします。それだけです。
は…?ハイライトってもっと難しいイメージでしたけど…?
ちなみに口コミで調べたところ、ハイライトは目の下のクマに塗るのも有効だそうです!クマってコンシーラーで厚塗りしてもなかなかとれなくてウギギとなるのですが(私だけ?)、ハイライトのツヤ感や光で飛ばすと自然に隠せるので正解だそう。この情報を見てからもっぱら目の下のクマにはハイライトを入れています。たしかに「グロウスキンコンパクト」のハイライトなら色も自然で浮きませんし、厚塗りするより自然な仕上がりです😊
ちなみに、ファンデーションのあとに「グロウスキンコンパクト」を使う前後の写真を見てみますと…
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/)
このツヤ感!!使いたい!!(チョロい)
テカりではなく、このツヤ感が大事なんですよね。脂ぎっている感じではなく、肌そのものが輝いて光を反射する感じ…若いころはすっぴんでもあったはずなんですが、30半ばの私は人工的にでもこのツヤを作りたいのです。
「グロウスキンコンパクト」のアレンジ使い
公式の使い方をみると、さまざまなアレンジ方法が紹介されています。
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/)
私はハイライトをアイシャドウの下地として、まぶたの上にも使っています。この使い方本当おススメです!!くすみがとれて、アイシャドウの発色がきれいになりますし、アイシャドウの肌への張り付きがよくなるので、化粧崩れしにくくなりますよ👀✨
チークベースも、それ単体でも使える上、上からチークを重ねるときにも粉剥がれが少なくなるのでメイク持ちが良くなります!
それでは現物をご紹介します🎶
オルビス「グロウスキンコンパクト」を実際に使った感想
「グロウスキンコンパクト」です。最近のオルビスは、白を基調にしたパッケージデザインが多くなりましたね。
全成分です。無香料・酸化しやすい油分不使用・保湿成分配合が個人的に嬉しいポイントです。
パッケージです。
中身です。新品のときに撮った写真ですが、やっぱり気分が上がりますよね🥰
使い方はこんな感じで、同封された紙に書いてありました。チークもハイライトも、ブラシいらずで指で使えます。
よくみるとツヤ感出そうな可愛い色合い~!当たり前ですが、ラメは入っていません!
オルビス「グロウスキンコンパクト」の口コミ評価
良い口コミ評価
#コスメ購入品 #オルビス
— なも (@namo_1203) 2020年9月8日
🌷グロウスキンコンパクト
まず驚いたのがどちらも塗るとサラッとしてベタつかずファンデがよれたりしない😳✨これ大事なポイント!
チークベースは自然な血色感をプラスしてくれるし単体でも🤍ハイライトはツヤっと綺麗なんだけどしっかり馴染む💕お直しにも1つあると便利✨ pic.twitter.com/CUxyAziT3u
オルビスのグロウスキンコンパクト、可愛いし使い心地が良すぎる☺️
— 柔肌🌕 (@totsuzen_kuru) 2020年3月22日
顔が平面ですねって時に指で塗ると光がツヤが立体感が!自然に生まれる!これが1,980円はビックリ。いただいてから化粧直しに大活躍中♡ハイライトが本当に秀逸で、じんわりとした光が顔の凹凸を巧く見せてくれる #orbis pic.twitter.com/XWSu6CjG0o
チークベース単体使いのかたもやはりいらっしゃいますね!旅行の時などは「グロウスキンコンパクト」だけでもよさそうです😊
悪い口コミ評価
目が二重なのでまぶたに使うと、線が残ってしまうのがやや残念ですが、それを手でぬぐって直してでも使いたい気持ちになります。
ツヤ感が強めで加減が難しいですね。色は薄付きなので重ねていくうちに何だか妙にツヤツヤになってしまい…
確かに健康的な印象にはなりますが、今までにない仕上がりのせいか違和感が。
このツヤ感がイマイチ…というかたもいらっしゃいました。見慣れないと違和感が強いのかもしれません💦ですが、使うことでツヤが出ることは確かですね。
実際に使って&口コミを見ての私の感想
私はもう手放せません!!
- まぶたの上に使うことでくすみがなくなりアイシャドウの発色がよくなる
- 目の下のクマを光で飛ばしてくれる
- ハイライトとチークが1つのパレットで指でササッとできる手軽さ
- チークを重ね使いするにも、チークの粉が落ちにくくなる
- 無香料なので気分が悪くならない
- オルビスならではの手ごろな値段!!
このあたりが使っていて感じるメリットです。そして私個人は今のところ、デメリットが見つからないので(一重ですし…)、これは使い続けてしまうなぁと思っています😊軽い気持ちで買ったのですが、まさかこんなにハマるとは💦
使っているファンデーションはこちら。こちらもツヤ肌になれます。
まとめ&オルビスの「グロウスキンコンパクト」のお得な買い方
オルビスのグロウスキンコンパクトは
- 税込1,980円
です。できるだけお得に買いたいなら、オルビス公式通販サイトで買うのがおすすめ!今すぐ買える上ポイント還元率も高く、初回送料無料・最短で明日届く・30日以内なら返品OKなど、嬉しいサービスがたくさんあります。
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/)
初めてオルビスでお買い物するかたはぜひこちらもチェックを♪
オルビスはメイク・スキンケア・ダイエット食品など、グロウスキンコンパクト以外にもおススメできるアイテムがたくさんあります!この機会にぜひチェックしてみてくださいね♪