こんにちは!
「無香料のアウトバスヘアトリートメントがほしい」と、以前購入したオルビスの「エッセンスインヘアミルク」。1本分使い続けたのですが、特に不具合もなく、肌荒れがなくなったので詰め替えを買い、継続して使うことにしました。
- どれくらい使えたか?
- 使い続けた効果
- 詰め替え方
などを記録していきます!
「エッセンスインヘアミルク」1本でどれくらい持つ?
セミロングの髪に1日1回、お風呂上がりに使用し、大体3か月~4か月使えました。朝も使うとしたら2か月前後でしょうか。
「エッセンスインヘアミルク」を使い続けた効果は?
顔の肌荒れが少なくなった!
まず、圧倒的に顔の肌荒れが少なくなりました。どうやらもともと使っていたヘアトリートメントが、顔の肌荒れの原因のひとつになっていたようです…
もちろん、ヘアトリートメントを顔に直接つけるようなことはしませんが、よく考えると生活の中で知らないうちについてしまうことが多かったです。例えば…
①セミロングなので髪を結んでいてもわきの毛が落ちてきてしまい、その髪が頬についたりしてしまう
②寝ているときに髪が頬につく
③寝ているときにまくらカバーにトリートメントがついてしまい、それが頬につく
なんて状況で、頬にトリートメントがつくことが考えられます。
オルビスの「エッセンスへアインミルク」は
- 無香料、無着色
- 酸化しやすい油分不使用
- アルコールフリー
- アレルギーテスト済
と、お肌に優しい成分となっているので、それがよかったのかもしれません。もちろん、枕カバーを洗う頻度も増やしましたが、きっとトリートメント自体の効果もありますよね!
髪への効果は…?修復効果というより保護効果を感じる
サラッとしたクリームなので塗りやすいことと、手がベタベタせずに使えていいです。
肝心な髪への効果ですが…正直、「劇的にツヤサラに!」という感じはしません。ただ、ほどよくしっとりして髪が落ち着くので、髪が広がりやすい梅雨の今、かなり重宝しています。
「エッセンスインヘアミルク」の詰め替えかた
詰め替えパックです。
口のところはこんな形。手でちぎって開けて、そのまま容器に移し替えられます。
パックの裏面には詰め替え方法が。
まず袋の注ぎ口を、点線に沿ってななめにちぎります。乾いた手で簡単にちぎれました。
注ぎ口をボトルの口に差し込み…のところで気づきました。そのままの幅であてがうと引っかかります。
これでは安定性が悪くてとても入れにくい!!(写真も震えながら撮りました!)
ボトルにひねり入れてもいいのでしょうが、ちょっと入れにくい感じがしましたので、ハサミでカットすることに。
先ほどよりはマシになりました(^^;)注ぎ入れるときは最初にボトルの中に注ぎ口をちゃんとひねり入れるか、あらかじめハサミでカットするとよさそうです。
「エッセンスインヘアミルク」の詰め替えはいくら?
エッセンスインヘアミルクの詰め替えの価格は、140g税込1,100円です。
通常ボトル入りが140gで税込1,320円なので、一度ボトルを買ったら次からは詰め替えを買ったほうが断然お得です!
よりお得に買うためには、オルビス会員になってオルビス公式店舗や通販サイトでお買い物をするのがおススメです。
オルビス店舗や公式通販サイトでは
- スキンケアアイテムのみならずメイクや食品、衣類も売っている
- ポイント還元率が高めに設定されている
- 会員限定のキャンペーンもやっている
ため、ポイントを貯めやすいですよ♪
そのほか、オルビスの通販は初回送料無料・最短で次の日お届け・30日以内の返品OKなど、嬉しいサービスがあります。
もしお顔の肌荒れに悩んでいる方がいたら、それはトリートメントが一因になっているかもしれません。無香料のアウトバスヘアトリートメントは珍しいですし、ぜひオルビスの「エッセンスインヘアミルク」を試してみてください♪