こんにちは!
2020年3月に新色が追加された、オルビスのプチプラアイカラー「ツイングラデーションアイカラー」。可愛い色がたくさんあって、どれも試したくなっちゃいます♪
ただ、どの色を使えばいいか迷ってしまいますよね。今回はブルベ・イエベのかたに合わせたカラーをご紹介していきます♪
- イエベ?ブルベ?パーソナルカラーがわからない人はまずチェック!
- ブルベ×オルビス「ツイングラデーションアイカラー」
- イエベ×オルビス「ツイングラデーションアイカラー」
- オルビスの「ツイングラデーションアイカラー」の使い方は?
- まとめ パーソナルカラーに合わせたメイクをオルビスで楽しもう♪
イエベ?ブルベ?パーソナルカラーがわからない人はまずチェック!
「自分に似合う色は何色?」の基準になるのが、ひとりひとりがもつ「パーソナルカラー」です。デパートやコスメレッスンで有料で診断してもらったかたも多いと思います。
まずは簡単にその場で診断できる方法がありますので、それで試してみましょう!下記は、オルビス公式のツイッターアカウントによるツイートです。簡単な質問が書かれていますので、そちらで診断してみてくださいね。
先日ご紹介した #春夏コレクション は、イエベ・ブルベそれぞれの肌色に合わせたカラー展開がポイントなんです!
— オルビス (@ORBIS_JP) 2020年4月3日
パーソナルカラーがわからない方は、画像の簡単な質問に答えてチェックしてみてくださいね💐 pic.twitter.com/5gdiTCpPYx
また、オルビスアプリでは、AIが自分のパーソナルカラーを無料で診断してくれます!
その場で写真を撮るだけなのでとっても簡単です。詳しい診断結果がほしいかたは、ぜひオルビスアプリで肌診断を試してみてくださいね!
それでは、パーソナルカラーに合わせた「ツイングラデーションアイカラー」のおすすめカラーをご紹介していきます♪
ブルベ×オルビス「ツイングラデーションアイカラー」
- ターコイズシー
- ココアシナモン
- シュガーストーム
青みがかった色が似あうブルベさん。イチオシは「ターコイズシー」です。
#コスメ購入品
— まるがお (@manmaruatama95) 2020年3月28日
オルビス ツイングラデーションアイカラー N
11 ターコイズシー
左を二重の線上(目を開いたときに見えるところ かつ 瞼中央)に置いて、それを右のシルバーっぽいベージュでササっとボカすのが良いとお聞きした。バブリーにならず、ちゃんと色がわかる🐬
店員さん使用率が高かった🐬 pic.twitter.com/62BDKGBZq2
ただ、このカラーは少し冒険色で、職場につけていくにはやや難しい気もします…!「ココアシナモン」や「シュガーストーム」ならデイリーで使いやすそうですね。
オルビス ツイングラデーションアイカラー 3/23発売の新色、ココアシナモンは透けブラウンとココアグレージュ、シュガーストームは青みキャンディピンクとくすみモーヴの組み合わせが絶妙すぎ!1,100円の嬉しいプチプラ価格なのにしっとりふんわりラメ飛び無しの粉質はお値段以上。これは絶対買い。 pic.twitter.com/UKxmr6wCJu
— heroin (@_h_e_r_o_i_n_) 2020年3月29日
イエベ×オルビス「ツイングラデーションアイカラー」
- オレンジプラリネ
- ナイトフォレスト
- スタイリングベージュ
黄色味がかった色が似あうイエベさん。イチオシは「オレンジプラリネ」です。
オルビスのオレンジプラリネでメイク。キラキラ透けオレンジをアイホールにまぶしてそのまま下瞼もぐるり。今日はこれで終わり!透けてるのに発色が良いからこれで完結しても可愛いし、ブラウンちょちょいと適当に重ねてもゴールドみが可愛い。お会計で税込1100円と言われた時、そんなバカなと思った。 pic.twitter.com/uOpZoQ8Ne7
— くろねこ (@okenorukkuro) 2020年3月28日
「ナイトフォレスト」も色が可愛いですよね!お手軽に深緑のアイメイクが楽しめると評判でした。
そして同じくオルビスのナイトフォレストなんですが…
— sayusayu (@rucky_jam) 2020年4月1日
イエベで顔タイプがエレガントの人はみんな買ったらいいですよ。
グリーンなので、血色感なくならないよう他で補えば美人爆誕。
オルビスの「ツイングラデーションアイカラー」の使い方は?
ツイングラデーションアイカラーは指でササッと塗るだけのお手軽さ!
2色使うときは「まず濃い色を目のキワに、次に薄い色をiホール全体に」です。
1色のみのときは、「薄い色を重ねづけ」です。パールが入っているので、これだけでも可愛く仕上がりますよ♪
チップがない分、コンパクトも小さくて持ち運びやすいですね!
まとめ パーソナルカラーに合わせたメイクをオルビスで楽しもう♪
いかがでしたか?オルビスのツイングラデーションアイカラーはケース入りで税込1,100円です!カラー展開が豊富なので、いろんな色を試したくなっちゃいますね。
私はブルベなので、それに合わせたオルビスの別のアイカラーも持っているのですが…
普段は買わない紫カラーに挑戦できました。やっぱり自分の肌の色に合っていると思うと、慣れないカラーでもメイクに自信が持ててよかったです。
みなさんもオルビスの「ツイングラデーションアイカラー」で、パーソナルカラーに合わせたメイクを楽しんでみてくださいね♪