こんにちは!
30代半ばになり、スキンケアだけでなく髪のケアにも気を使うようになってきました。なんとなく、髪がきれいな方は若々しく素敵に見える気がします。
長らく愛用しているアウトバストリートメントはあったのですが、なんとなく香りが強くて…特に寝る前に使うと、
- 枕に匂いがついてしまう
- 寝ている間に髪が顔につくのか、肌荒れが多くなる
などの困ったことが起こっていました。
無香料で優しい成分のアウトバストリートメントがほしい!!
ということで、オルビスのアウトバストリートメント「エッセンスインヘアミルク」を試してみました!
- 私が使っているアウトバストリートメント
- オルビスのエッセンスインヘアミルクの特徴は?
- オルビスの「エッセンスインヘアミルク」を実際に使った感想
- オルビス「エッセンスインヘアミルク」の口コミ評価
- オルビスの「エッセンスインヘアミルク」はどんな人におすすめ?
- まとめ&オルビスの「エッセンスインヘアミルク」のお得な買い方
私が使っているアウトバストリートメント
私が今使っているアウトバストリートメントがこちらです。
右:ミルボン エルジューダエマルジョン
左:オルビス エッセンスインヘアミルク
ミルボンは長らく愛用しているアウトバストリートメントです。もともと美容院のかたに勧められて使い始めたのですが、髪が長時間サラサラにまとまるのでかなり気に入っています。いろんな種類がありますが、こちらのミルボンはミルクタイプで使いやすさとうるおいのバランスがいいです♪
ただ、香りが強めなので、やはり夜寝る前に使うと枕へのにおい移りが気になってしまい…それと、成分の問題なのか、顔の肌荒れが多くなったように感じました。おそらく寝ている間に髪が顔にくっついて、荒れてしまうのかなと。
そこで、ミルボンは朝使うことにして、夜用のアウトバストリートメントとしてオルビスのエッセンスインヘアミルクを使うことにしました。
オルビスのエッセンスインヘアミルクの特徴は?
ベタつかない美容液入りミルクが、まとまりにくい髪をしっとり落ち着かせます。
2019年のオルビス人気商品7選にも入っています。
紫外線やヘアカラー、パーマや縮毛矯正によるダメージケアをしたいかたにおすすめです。
その他、お肌に優しそうな処方が嬉しい特徴です!
- 無香料、無着色
- 酸化しやすい油分不使用
- 浸透美容液成分配合=CMC類似成分、11種のアミノ酸をブレンドした毛髪補修成分
- 高保水ミルク配合=保水効果の高い毛髪保護成分
- ヒートプロテイン配合=毛髪保護成分
- シャイニーグロス成分配合=ツヤ成分
- アルコールフリー
- アレルギーテスト済※全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。
特に私が嬉しかった部分を太字にしています!
ただ、ちゃんとうるおいの効果はあるの?というところがイマイチ不安。実際に使ってみたのでレポします!
オルビスの「エッセンスインヘアミルク」を実際に使った感想
包装です。
全成分。
ボトル容器の裏には使い方が書いてあります。「ヒートプロテインが熱に反応して髪表面に擬似的なキューティクルを作る」と書いてあるので、ドライヤーを使う直前に使うのがいいですね。
ボトルはプッシュ式で出すタイプです。
1プッシュでこれくらい出ます。私はセミロングで、1回2〜3プッシュ出して使っています。
オルビスのエッセンスインヘアミルクの使い方
適量を手にとって、タオルドライ後の髪(または乾いた髪)に、毛先を中心になじませます。 ドライヤーの熱で擬似キューティクルを作ってくれるので、ドライヤーをかける前に使いましょう!
さらっとまとまる!ただ、物足りなさも…
実際に使ってみると、
- ベタつきがなく、サラサラな使い心地
- 髪の表面がツルツルに
- 髪にツヤが出る
- まとまりがよくなる
などの効果が。ただ、私が普段使っているミルボン エルジューダエマルジョンと比べると、まとまり感がやや物足りないと思いました。
ただ、無香料なのはとても嬉しい!シャンプーの香りと混ざることがないし、私はミルボンより肌荒れ頻度が減りました!!
ということで、今は「朝はミルボン、夜はオルビス」と使い分けています。朝にはシャンプーの香りもなくなっているし、この使い方が自分には一番良さそうです♪
3か月ほど使い続けてみて、気に入ったので詰め替えも買うことにしました!
オルビス「エッセンスインヘアミルク」の口コミ評価
良い口コミ評価
- このお値段でこのまとまり
- ベタベタせず、サラサラに仕上がり
- クシのとおりが全然違う
- 自然な感じでしっとりとまとま
- 無香料なので使いやすい
「無香料なのでワックスに混ぜて使っている」というかたもいました!あとは妊娠中のかたや、お子様に使っているというかたも。無香料ならでは使い勝手の良さが人気の秘訣のようです。
悪い口コミ評価
- 劇的な変化はない
- 詰め替えがしにくい
- ボトルのキャップが取れやすい
私も思いましたが、「すっごいまとまりがよくなった!」のような劇的な変化はありませんでした。よく言えば「自然なまとまり感」です。
まとまり力でいうとミルボンのほうが私は好きです。ただコスパは断然オルビスのほうが良いし、値段を考えると充分なのかなとも思います。
オルビスの「エッセンスインヘアミルク」はどんな人におすすめ?
- 無香料のアウトバストリートメントを探している
- アウトバストリートメントで肌荒れしやすい気がする
こんなかたには猛プッシュ!!とにかくこの中には、無香料のミルクタイプのアウトバストリートメントが少ない。そんな中、名の知れたオルビスというメーカーが出しているエッセンスインヘアミルクは、試す価値ありだと思います。お値段も優しいので是非!
まとめ&オルビスの「エッセンスインヘアミルク」のお得な買い方
エッセンスインヘアミルクの価格は、
- 通常ボトル入り(140g):税込1,320円
- つめかえ用(140g) :税込1,100円
です。これだけでもなかなかコスパの良い商品ですよね。
よりお得に買うためには、オルビス会員になってオルビス公式店舗や通販サイトでお買い物をするのがおススメです。
オルビス店舗や公式通販サイトでは
- スキンケアアイテムのみならずメイクや食品、衣類も売っている
- ポイント還元率が高めに設定されている
- 会員限定のキャンペーンもやっている
ため、ポイントを貯めやすいのです♪
そのほか、オルビスの通販は初回送料無料・最短で次の日お届け・30日以内の返品OKなど、嬉しいサービスがあります。
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp)
いつも包装も丁寧です!安心して利用することができますよ♪
無香料のアウトバスヘアトリートメントを探している方、ぜひオルビスのエッセンスインヘアミルクを試してみてくださいね。