こんにちは!
毎年冬の時期になると、乾燥で肌がピリピリしたり、赤みが出てスキンケアでしみる感じがしたり…そんな敏感肌に悩まされてきました。
今回、お肌に優しい・敏感肌でも安心して使えるスキンケアのアイテムを探して、オルビスのスキンケア「アクアフォースシリーズ」のトライアルセットを使ってみました。
シリーズ販売個数3,500万個!2000年の発売以来ロングセラーを誇る「アクアフォースシリーズ」。果たしてその実力は…?レビューします!
アクアフォースシリーズの特徴
乾燥による敏感肌に効果あり!
お肌のピリピリ感や赤みの原因はさまざまですが、中でも大きな原因となるのが乾燥。これによりお肌のバリアが失われ、外からの刺激に敏感になってしまいます。この「乾燥」という根本の原因にはたらきかけるのが「アクアフォースシリーズ」です!
スキンケアしても時間がたつと乾燥する…。毎日同じケアをしているのに日によって調子が良かったり、悪かったり変化する…。「アクアフォースシリーズ」は、そんな肌の調子の実感を左右する角層の水分量にアプローチするスキンケア・基礎化粧品シリーズです。
(引用元:https://www.orbis.co.jp/small/1101060/?adid=mega_skincare)
- 「うるおいマグネットAQ」による保水
- 「うるおいキャプチャーヴェール」による保湿キープ
と、とにかく保湿重視のスキンケアシリーズです。さまざまな悩みを引き起こす“乾燥・インナードライ肌”にも対応し、“調子のよさ”を実感できる肌を目指します。
低刺激性なので敏感肌さんでも安心
オルビスのスキンケアシリーズはどれも低刺激性ですが、中でもこのアクアフォースシリーズは低刺激性という観点でかなり評判がいいです。「肌荒れしていてもアクアフォースなら大丈夫!」という口コミも多いです。
オイルフリーなのでべたつかない!なのに潤いスキンケア
オイルフリーなので、「Tゾーンはテカるけど、頬は乾燥する」といった混合肌の人でも安心して使えます。そしてこれはオルビスマジックなのですが…オイルフリーなのにしっかり潤うんです!!どんな技術が使われているのか謎です。
敏感肌さんのスキンケアにアクアフォースシリーズがおすすめの理由
お肌の悩みは人それぞれですし、季節やタイミングにより変わってくるものですよね。お肌の水分量が増えれば、その分お肌のバリア機能がうまく働いてくれるようになるので、さまざまな肌トラブルに強い肌になれます。アクアフォースシリーズはお肌の水分量を増やすことに重点をおいたスキンケアシリーズなうえ、かなりの低刺激性だからこそ、敏感肌さんのスキンケアにおススメなのです!
それでは実際に使ってみたアクアフォースシリーズをレビューしていきます!
アクアフォースシリーズのトライアルセット
こちらが、アクアフォースシリーズのトライアルセットです。
箱の裏面。全成分と使い方が表記されています。
中身です。
- 洗顔料(アクアフォース ウォッシュ 14g)
- 化粧水(アクアフォース ローション 20mL)
- 保湿液(アクアフォース モイスチャー 9g)
が約3週間分入っています。
それでは実際に使用していきます!
洗顔料 アクアフォースマイルドウォッシュ
使用目安量は、約1~2cm程度です。使い方は
- 顔と手を水かぬるま湯で素洗いする
- 手のひらに1cm程度とり、少量の水かぬるま湯を加え、キメ細かい弾力のある泡ができるまでたっぷりと泡立てる
- 顔の中心から外側へと泡を肌の上でころがすように、やさしく洗う
- 肌に洗顔料が残らないように、人肌程度のぬるま湯で、10回以上、ていねいにすすぐ
- 生え際やフェイスラインなどはすすぎ残しがないように、特によくすすぐ
1回量を実際に出したところです。
泡立ててみました!ふわっとした泡ができます!
オルビスユーの洗顔料が好きで普段はそちらを使っているのですが、オルビスユーはもっちり泡。アクアフォースのほうが泡はサラサラした感じがします。でもへたらないので、程よい弾力がある感じです。
実際にこの泡で洗顔してみると…敏感肌でもピリつく感じ全くなし!洗い上がりの突っ張り感もありませんでした♪
オルビスユーの洗顔料はピリピリする…という口コミも見ますが、そういうかたはアクアフォースのほうがいいと思います。
化粧水 アクアフォースローション
使用目安量は、ティースプーン半分程度です。使い方は
- 洗顔後、清潔な手のひらに適量をとり、下から上へ、包み込むように肌にやさしくなじませる
1回量を実際に出したところです。
サラサラで水のようです。無香料ですが、ちょっと甘い香りがするような…?
実際に顔に使うと、こちらももちろんピリつく感じなし!さっぱりしているけどきちんと浸透感があり、液だれする感じではないので気持ちいいです。少ない量できちんとうるおうので、コスパよさそう!
保湿液 アクアフォースモイスチャー
使用目安量は、小豆1~2粒程度です。使い方は
- 化粧水で肌を整えた後、手のひらに適量とり、顔全体にやさしくなじませる
- 目元・口元などの気になる部位には重ねづけをして、肌の状態に応じて、量を調節する
1回量を実際に出したところです。
このジェルめっちゃ優秀…!!!ジェルだからベタっとしているかな…と心配しましたが、肌の上でスーッと伸びてベタつきなしです。塗りやすい!そして塗った後の肌馴染みが早いので、メイクまで時間を取られません。
そしてそして、なんといっても保湿持続力があります!冬のショッピングモールという過酷な環境下でドライアイになりつつ数時間過ごしましたが、目は乾燥でとんでもなかったのに対して、お肌はしっとりもっちりをキープ!これは感動しました…!これでオイルフリーなんだから、本当に謎です…!
ちなみに私は今回、化粧水と保湿液の間に美容液「リンクルホワイトエッセンス」を使いました。
こちらは保湿だけでなく美白効果もある優れもの!乾燥小じわを防ぎつつ、メラニン生成防止効果も。
この美容液も個人的ヒットアイテム!秋冬は紫外線が少なくなるとはいえど、ゼロではない。こういうアイテムで毎日ケアしておきたいですよね。
まとめ 敏感肌のかたこそ試してみてほしい!
今回実際に使ってみて、超低刺激性・保湿力の高さを実感!冬の敏感肌のスキンケアに…と思い試してみましたが、このサッパリした使い心地、年間を通して使えそうです♪
まずはアクアフォース トライアルセットで
いくら低刺激性とはいえ、本当にお肌に合うか不安なかたも多いと思います。そんな場合は私と同じく、まずはトライアルセットでお試ししてみていいかがでしょうか?
アクアフォーストライアルセットの価格は?
オルビスのアクアフォーストライアルセットは税込1,320円で、「Lさっぱりタイプ」と、「Mしっとりタイプ」の2種類から選べます。
私は今回Mしっとりタイプを見買いましたが、Lさっぱりタイプの場合、化粧水にアルコールが入っているようです。アルコールが苦手な方は注意してください。
トライアルセットではないけど…アクアフォースのお得な限定セットあります!
トライアルセットではありませんが、オルビス通販初めての方限定、お一人様1点に限り、「アクアフォース特別セット」というお得な限定セットが買えます!
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/)
トライアルセット1,320円+化粧水1,650円で通常2,970円が、アクアフォースマスク2枚つきで2,500円。さらに、すぐに使える500ポイントが付いてきますので、このポイントを使えば、2,000円です!
注目はアクアフォースマスク。このマスクは数量限定なうえ、通常では買えない限定非売品です!
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/)
トライアルセットを単品で買うより、こちらのアクアフォース特別セットを買う方がお買い得でいいと思います!特別セットのご検討は上の画像orこちら↓からどうぞ。マスクが数量限定なので、おはやめに~!
オルビスのアクアフォースのセットは、オルビス公式サイトから買う方法が一番値引き率が高く、おまけが付いたりするのでお買い得です!
また、オルビス通販でお買い物をすると、オルビスならではの嬉しいサービスもあります。
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/)
- 初回送料無料
- 最短翌日お届け(一部地域を除く)
- 開封後でも、30日以内なら返品・交換OK
梱包トラブルも一切なく、いつも気持ちよく利用させて頂いています。仕事や育児でなかなか店舗までいけない・店舗が近くにないというかたにもおすすめです!
肌のピリピリ感や赤くなってしまう敏感肌のかた、ぜひオルビスのアクアフォースシリーズを試してみてください♪