こんにちは!絶対日焼けしたくないので日焼け止めにはこだわりたい私です。
いつもはポーラの日焼け止めを使っています。顔・全身に使えるのでとっても良い!
しかし少し値段がお高めなので、私は顔にしか使っておらず…今回は全身用にもう少しお手軽な、オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」を試してみました。リピ確定の満足度!!レビューしていきます♪
- オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」の特徴は?
- オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」を実際に使った感想
- オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」の口コミ評価
- オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」はどんな人におすすめ?
- オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」のお得な買い方
オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」の特徴は?
オルビス最強効果の日焼け止め
オルビスの「サンスクリーン(R)スーパー」は、オルビス最強の、SPF50+・PA++++の効果を持つ日焼け止めです。 UVカット力低下の原因である汗・海水を味方につけて、炎天下でも紫外線から強力ガードする、全身用日焼け止めジェルになります。
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/small/1301060/?adid=mid130_list)
サンスクリーン(R)スーパーのために開発された特殊な粉体による、シールドエマルジョン製法が採用されており、汗や海水にぬれると粉体同士がぎゅっと凝縮し、膜の強度がアップ。汗・海水の作用でUVカット効果の低下を防ぎます。
白浮き、ベタつきしにくい!
高い効果を持つ日焼け止めにありがちな白浮きや油っぽさ。オルビスの「サンスクリーン(R)スーパー」はSPF50+・PA++++という高いUVカット効果を持ちながらも軽い付け心地で、白浮き・べたつきしにくい日焼け止めなんです!
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/small/1301060/?adid=mid130_list)
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/small/1301060/?adid=mid130_list)
これは実際に使ってみて、本当に感動しました!
ウォータープルーフでアウトドアでも安心!
スーパーウォータープルーフ&サンドプルーフだから、海やプールなどのアウトドアでも大活躍! 強烈な紫外線も跳ね除け、肌をダメージからしっかりガードします。
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/small/1301060/?adid=mid130_list)
成分の特徴
※全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。
低刺激性かつ保湿成分配合です。満足度の高い評価が多数!
(画像参照元:https://www.orbis.co.jp/small/1301060/?adid=mid130_list)
専用のクレンジング不要で、石けんで落とせるのも魅力的ですね。
オルビス公式サイトで「サンスクリーン(R)スーパー」の詳細・口コミをみてみる
オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」を実際に使った感想
本体です。
本体裏面。
キャップを外したところ。必要量が出しやすいチューブ型です。持ち運びにも便利!
サンクスリーン(R)スーパーの使い方。顔にも使える?
手に適量を取り、日焼けを防ぎたい部分に、塗布後すぐに少量ずつムラなくのばします。耐水性に優れた日焼け止めですが、汗をかいたり、タオルで拭いた後は、こまめな塗り直しをしましょう!
また、顔にも使用できます!ファンデーションを塗り重ねる場合は、ムラなくしっかりと肌の上でのばしきった後、化粧下地を使うのがおすすめです。
化粧水→保湿液→サンスクリーン→(化粧下地)→ファンデーション
の順序ですね。
クレンジングは必要?
オルビスの全身用サンスクリーンに、専用クレンジングは必要ありません。 しかし、水だけでは完全に落とすことができませんので、石鹸やボディソープ、洗顔料をきめ細かく泡立て、丁寧に洗い流しましょう。
また、サンスクリーンの上にファンデーションやパウダーを重ねている場合は、クレンジング料(メイク落とし)を併用します。
使いきれない!開封後、来年も使っても大丈夫?
日焼け止めはどうしても使い切れず残ってしまうこともありますよね。そんなとき、開封した日焼け止めを取っておいて、来年使っても大丈夫か不安になることも。サンスクリーン(R)スーパーは大丈夫なのでしょうか?
オルビス公式サイトから引用しますと…
正しく保管してあれば、来年も使用することは可能です。しかしながら、開封後に長く保管すると、変質するおそれがありますので、開封後のサンスクリーンは、できるだけシーズン中に使い切ることをおすすめします。
紫外線は一年中降り注いでいますので、引き続きお使いいただき、年間を通したUVケアをなさるとよろしいでしょう。保管しておいたサンスクリーンを再び使用する際、以前と異なる臭いがしたり、中味が分離している場合には、変質の可能性があります。保管期間にかかわらず使用は避けてください。
また、使いかけのサンスクリーンを保管する場合は、必ず容器の口元をきれいにふきとり、キャップをきちんと閉めた上で、直射日光があたらず、温度変化の少ない場所に保管してください。
保管状態に気をつければ来年の使用も大丈夫そうです!ですが、年間を通して使い続ければ、1年もたず使い切れそうですね。
実際に使うと…サッと伸びて白浮きなし!
伸びがよくて塗りやすいです!ストレスなくササッと塗ることができます。
オイリーな日焼け止めだと、塗った後に手を洗いたくなってしまうのですが、サンクスリーン(R)スーパーはベタつきがなくストレスがありません!
日焼け止め特有の匂いもなく、白浮きしないのも嬉しいポイント。これで高いUVカット効果があるのだから最高です♡
ポーラの日焼け止めも愛用していますが、個人的に使い心地はオルビスの方が好きでした。
オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」の口コミ評価
良い口コミ評価
- 汗に強く本当に焼けない!
- ベタつきがなく塗りやすい
- 嫌な臭いがしない
- 石けんで落とせるのが良い
軽い使用感で最高値のUVカット力がある上、石けんで落とせるという気軽さが評価されていました。日焼け止め特有のイヤな臭いがしない点も嬉しいですね。
悪い口コミ評価
- 顔につけるとベタつく
「顔にも使用できる」とのことですが、その場合ベタつきが気になるという声がありました。個人的には顔の紫外線対策には「サンスクリーンパウダー」が超絶おすすめです!
パウダー状でベタつき知らずな上、SPF50+・PA++++のUVカット力。メイクの上から気軽にいつでもUVケアができちゃいます♪保湿成分も配合されており、変に粉っぽくならない仕上がりになるので本当に重宝しています~
オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」はどんな人におすすめ?
- お肌に優しい、効果の高い全身用日焼け止めがほしい
- 日焼け止め独特の香りが苦手
- ウォータープルーフの汗に強い日焼け止めを探している
- 日焼け止め特有のベタつきやにおいが苦手
オルビスの日焼け止めはいくつかありますが、
①全身用②効果が高い③ウォータープルーフ④専用クレンジング不要⑤べたつかない⑥嫌な臭いがしない
この条件でお探しでしたら、「サンスクリーン(R)スーパー」がベストな選択だと思います!
オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」のお得な買い方
オルビスの日焼け止め「サンスクリーン(R)スーパー」は、50gの内容量で税別1,500円です。少しでもお得に買いたい!というかたは↓をご参照ください。
①オルビス公式通販サイトやオルビス店舗がおすすめ
ポイント還元率の高い、公式通販サイトやオルビス店舗でお買い物することをおすすめします!私はいつも大体、通販サイトで買っています。ポイントはもちろんのこと、期間限定のお得なキャンペーンをやっていることもあるので、ぜひ公式のサイトや店舗をチェックしてみてください。
オルビス公式サイトで「サンスクリーン(R)スーパー」の詳細・口コミをみてみる
②お買い物をしたら必ず無料サンプルももらおう!
オルビスの公式通販サイトや店頭でお買い物をした時には、買った商品の数だけ無料サンプルがもらえますので、忘れずにもらいましょう!
③スキンチェックでも無料サンプルもらえます♪
そのほかのスキンケア商品やメイク用品は、ネットや店頭でスキンチェックを受けるとサンプルが無料でもらえます!
オルビスのお店が近くにないというかたはネットからのスキンチェックがおすすめです♪とっても簡単な割に診断結果はきちんと出ますし、10分以内にできるのでぜひ一度やってみてください
紫外線対策グッズは通年で使いたいもの。サンスクリーンパウダーならストレスなく、気軽に顔面の紫外線対策・メイク直しも同時にできちゃいます♪
1つ持っていると本当に便利なので、ぜひご検討ください♪