もうすぐ2歳になる、1歳11ヶ月の息子を連れて新江ノ島水族館に行ってきました。
初めて子連れで行きましたが、館内は大変周りやすかった上、周辺には徒歩圏内に、子連れでも気まずくないランチスポットも多数ありました!
今回は新江ノ島水族館の、子連れ目線のポイントと館内サービスをお伝えしていきます。
クリスマスシーズンの新江ノ島水族館の様子はこちらの記事です↓
子連れ目線の新江ノ島水族館
①子連れで回りやすい!規模の程よさ
まず何と言っても大きさが程よい。館内はペンギンやイルカのショー込みで、1時間半〜2時間でまわりきれます。
以前ズーラシアへ行った時は広すぎて周りきれませんでしたが、今回はそんなこともなく、小さな子供を連れていても、焦ることなくゆったりとしたペースで館内全てを回れました。
②ベビーカーでも楽々!館内の周りやすさ
水族館特有の薄暗さはありますが、館内通路は割と広々しており、ベビーカーでも動きやすいです。
また、階段やエスカレーターの近くにはエレベーターも必ず設置されており、ベビーカーを折りたたまなくても1階2階を楽々 に移動できます。
③授乳室やおむつ替えシート完備
授乳室は館内に2カ所あります。
- 入場口を入ってすぐ
- カワウソのオッタ―ショップのそば
おむつ替えシートは各多目的トイレ・あるいは女性トイレに設置されています。多目的トイレは一般トイレと同様、館内5カ所にあります。入場口奥と出口付近の多目的トイレには、ユニバーサルシートも。
④特典たくさん!お誕生日のサービス
2019年3月31日(日)まで、「えのすいハッピーバースデー」イベントを開催しているそうです。
該当日の前日お昼12時までに事前申し込みをして、誕生日当日に来場すると、
- バースデーカード&バースデーホルダーのプレゼント
- 入口のバースデーボードにて名前の紹介
- イルカショースタジアムで名前の紹介
- 館内ショップ(カフェ・売店・お土産)商品20%割引
- フォトコーナー・イルカと握手の似顔絵が200円オフ
などの優待を受けることができます!特に写真はいい記念になりますね。私が行ったときはクリスマスの飾りの前で写真を撮ってくれました。
当日は誕生日を証明できる免許証、健康保険証などを忘れずに!
⑤ショーがたくさん!館内イベント
館内では子供でも楽しめるイベントが盛りだくさんです!通常では
- イルカショー
- ペンギンショー
- イルカやウミガメのふれあい(人数制限有・4歳~)
- 魚にエサを与える体験
があり、その他、季節に応じて
- クラゲファンタジーホールの光のショー
- ペンギンのお散歩
- コンサート
- スタンプラリー
- ワークショップ
なども開催されます。館内入口にてスケジュール表をもらい、ショーやイベントの時間をチェックしつつ回りましょう!
⑥その他・ベビーカー貸し出しや売店
有料(300円)にてB型ベビーカー(7ヶ月~2歳頃迄用)の貸出があります。当日チケット売り場横の発券事務室にて申し込みをしましょう。
また、出口付近の売店には子どもの喜びそうなおもちゃや、水族館らしい食品・お菓子が!
次の日などに「水族館行ったね~楽しかったね~」と話しながら食べさせるのもよさそうです♪
⑦子どもとお散歩しよう!海まで徒歩1分
新江ノ島水族館は海沿いに建っており、すぐ目の前が海です!広々したエントランスの端から、海に続く道があります。
私たちが行った日は秋晴れの日で、大変気持ちよく海沿いをお散歩できました。季節や天候によっては着替えを持っていけば水遊びもできそうです!砂浜もきれいで、ごみや打ち上げられた海草などは少なかったので、砂遊びも楽しめます。
ただ、日影がほとんどありませんでしたので、暑い日はパラソルやテントを用意しないときついかもしれません。
ランチはどうする?新江ノ島水族館から徒歩で行けるおすすめのお店
「イルキャンティ・ビーチェ」
子連れで困るのがランチのお店ですよね。新江ノ島水族館の館内にも軽食が食べられるカフェが3店ありますが、水族館近辺には子連れでも入りやすい飲食店が多いですので、少し足を延ばしてレストランに行くのもいいと思います。
おすすめはこちら!水族館から歩いて2分ほど。水族館のほぼ隣りに建つイタリアンレストラン「イルキャンティ・ビーチェ」。湘南でも数少ない「ビーチの上に立つレストラン」!
店内にはタコのオブジェが!水族館でタコを見てきたばかりの息子も、これを見てテンションが上がっていました。子ども用のイスと食器もあります。
テラス席もあります。海が目の前です!
お料理はピザやパスタ・フライドポテトを注文してみんなでシェアしました。
お店に入ってから気づきましたが、なんとここ、私が気に入っていた千葉県の幕張にある「キャプテンズクック」と同じ系列店。つまり、サラダのドレッシングが恐ろしく美味しいお店です。今回サラダを注文するのを忘れてしまうという痛恨のミスを犯しましたが、このお店に行ったらどうかぜひサラダを…そしてあの悪魔的に美味しい、中毒性の高いサラダのドレッシングを味わって頂きたいです…
他のお料理もとても美味しいです。パスタの茹で加減もきちんとアルデンテ。
海沿いで立地が良く、お料理もとても美味しいので人気店なようです。当日お店に行く前に電話で混雑状況を確認するか、事前予約しておくのが良いと思います!
まとめ 新江ノ島水族館、年パス買うレベルで気に入った
新江ノ島水族館は子連れのお出かけにおすすめです!大変気に入ってしまったうえ、我が家は電車でも比較的行きやすいので、年パスを買おうか悩むレベルです。ズーラシアの年パスもほしいのでまだ迷っているんです…
神奈川県の水族館は八景島シーパラダイスも有名ですが、入場チケットは水族館のみの価格で比較しても、新江ノ島水族館の方が少しお安いです。小さな子ども連れで行くなら、新江ノ島水族館のほうが規模も手軽でまわりやすいかなと思います。
ぜひ、今後のお出かけの参考になれば幸いです!